冷え性を漢方薬で治療

冷え性を漢方薬で治療

冷え性は薬物療法で解消することはできません。
冷えの解消には、生活習慣、体質を改善することが必要なので、漢方が効果を発揮するのです。

 

 

漢方では、その人の体格、体質、自覚症状(証と呼ばれます)を総合的に考え診断を行うため、同じ冷え性といっても、人によって処方される漢方薬は異なります。

 

冷え性は血の巡りが悪い状態のとき、すみずみまで血が回らないため体があたたまらないと考えられています。
そのため、血の量を増やしたり、血液の循環をよくする、身体から余分な水分を出す漢方薬が使用されます。

冷え性に効果がある漢方薬

冷え性改善として有名なものに、婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)があります。
血液の量を増やして、血液の流れを良くしてくれます。

 

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)は、虚弱体質の女性によく使われ、血行をよくして体をあたため、貧血症状を改善します。

 

血行を良くする冠元顆粒(かんげんかりゅう)を併用すれば、さらに効果が上がります。

 

人参湯(にんじんとう)は胃腸を温めて働きを高めてくれます。内臓の冷えに効きますね。

 

当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくごしゅゆしょうがとう)は、血行をよくして、身体を暖める作用があります。

 

 

漢方薬はツムラの漢方など薬局などでも販売されていますが、気軽に試してみるよりも一度病院に行くことをお勧めします。
漢方薬は効果がありますが、逆に人それぞれ「証」は異なりますから、体質によっては副作用もありえます。
漢方に詳しい専門医に処方してもらうようにしてくださいね。