夏の冷え性 冷房病とは

夏場の冷え性 冷房病とは

冷え性は冬だけのものと思いがちですが、夏場に困るのが冷房のかかりすぎによる冷え。なんと意外なことに冬よりカラダが冷えてしまう人もいるんです。

 

 

夏でもジャケットやネクタイを着用する男性に合わせた温度設定の場所が多いので、薄着の女性にはクーラーの効きすぎは悩みの種です。クールビズが普及しても冷房の温度設定は相変らず低いままで、カーディガンやストールが手放せない人も多いと思います。 レストランやお店に入っても冷房がガンガンにかかっていますが、何かを羽織って我慢してしまいがち・・・。

 

 

冷房病は、クーラーで長時間体が冷やされたことによって、皮下の毛細血管や汗腺に異常が起き、自律神経に障害が発生することです。

 

人間の体温は、汗が体温を一定にしようと熱のコントロールをしています。
ところが、冷房の中にいると、汗をまったくかかないで体の熱が奪われるという事態に・・・。

 

汗をかくという本来身体に備わっている体温調節の機能がうまく働かなくなり、外に出たときの急激な温度変化についていけなくなってしまいます。

 

自律神経がおかしくなってしまい、冷えに対応できなくなってしまうのが夏場の冷え性である冷房病なんです。

 

 

また、本人に自覚はなくても体の内部が冷えているのが隠れ冷え性です。

 

手足の冷えも感じないから大丈夫と思っていても、実は内臓が冷えていることがあります。内臓温度が低下すると血の流れが悪くなり、免疫力や代謝も低下しむくみやくすみを引き起こしてしまいます。

冷房病の症状と影響

冷房病による冷えが続くと、少しの冷房でも手先や足先がとても冷たく感じるようになり、体のほかの部分にまで異変が起こるようになります。

 

 

まず起こる症状は、肩こり、腰痛、便秘、生理痛、不眠など。
一度、冷房病にかかると年々ひどくなったり、何年も悩まされることもあります。

 

 

そして、慢性的な関節痛になったり、子宮や卵巣の冷えのために子宮筋腫や卵巣腫などの婦人系疾患や不妊症の原因となるので注意が必要です。