冷え性に効果的な靴下とは

冷え性に効果的な靴下のはき方

寒くなると昼間でも足の裏や先が冷えて耐えられないことがあります。
靴下を重ねばきしても温まりません。

 

もともと足先は心臓から一番遠いので、温かい血が届きにくく、身体の中でももっとも体温が低くなりがちです。

 

足先が冷えてしまっても、靴下を重ね履きするのは実は間違いなんです。
きつい靴下を履くと、足先の血流が悪くなって、逆に冷えが進行してしまいます。
なるべくゆるめのソックスか指が分かれた5本指ソックスなどが効果的です。

 

 

足先を温めるには、足の指のマッサージをしたり、青竹踏みをしたり、マッサージをして血行を良くするのが一番です

 

 

冷え性の対策には、温めることと血行を悪くしないことが必須です。
靴下を履くときはその点にも気をつけてくださいね。

靴下を履いたまま寝てはいけない

寒いからといって、寝るときに靴下を履いたまま寝てはいけません。
昔から靴下をはいて寝ると風邪をひくといいますが、当たっているんです。

 

靴下を履いたまま寝ると、寝ているときにかいた汗が靴下内で冷えて、足を冷やしてしまいます。
それに、ゴムの締め付けで血行が悪くなるのもよくありません。

 

 

足の冷えにおすすめなのはレッグウォーマーです。
レッグウォーマーでふくらはぎを温めると足先まで温かい血液が届きやすくなるんです
ふくらはぎは筋肉が少ないので、血液を冷やしてしまいやすいので、足先を温めるにはまずふくらはぎを温めることが大切です。

 

 

レッグウォーマーは足首を締め付けることもないので、血行も悪くなりません。
ぜひ試してみてくださいね。

 

関連記事:冷え性の足を暖める靴下